01
遺留分侵害請求をされたらどうするべき?適切な対処法を解説
■遺留分侵害額請求とは
遺留分とは、相続人が遺産を相続する際に主張できる最低限の取り分のことをいいます。
相続の結果、他の相続人が自己の遺留分を侵害して相続をしている場合には、遺留分を侵害された相続人は遺留分を侵害した相続人に対して遺留分侵害額請求を行うことにより、遺留分に相当する遺産を取り戻すことができることとなります。
なお、遺留分について定めている民法1042条は、相続人のうち兄弟姉妹に関しては遺留分を認めていません。
そのため、お亡くなりになった方の兄弟姉妹の方は、遺留分侵害額請求を行うことはできません。
■遺留分侵害額請求をされた場合の適切な対処法
⑴請求の基礎となる権利について確認する。
上述した通り、遺留分侵害額請求権はすべての相続人に認められている権利ではなく、被相続人の兄弟姉妹の方は遺留分侵害請求を行うことはできません。
遺留分侵害額請求をされた場合には、請求者が被相続人の兄弟姉妹ではなく、遺留分侵害額請求権者であるということを確認しましょう。
また、遺留分侵害額請求権者であっても、時効によって権利がなくなってしまった後は遺留分侵害額請求をすることができません。
具体的には、遺留分権利者が相続の開始と遺留分を侵害する贈与・遺贈があったことを知った時から1年が経過するか、若しくは、遺留分権利者の主観にかかわらず相続開始の時から10年が経過した場合には、遺留分侵害額請求権は消滅します。
遺留分侵害額請求権が適切に行使されている場合には、遺留分侵害額とされている金額が正しいかどうかの確認を行いましょう。
⑵侵害額分の返還方法
近年の民法改正により、侵害額分の返還方法に関しては、被相続人の方がお亡くなりになった時期に応じて返還方法が異なることとなりました。
被相続人の方が2019年6月30日までにお亡くなりになった場合には、原則的には財産そのものを返還する「現物返還」、例外的に財産の評価額相当分の金銭を支払う「価格代償」によるものとされています。
これに対して、被相続人の方が2019年7月1日以降にお亡くなりになった場合には、金銭による支払いを行うことになります。
■王子総合法律事務所では、東京・城北地方や埼玉・南部を中心として、皆様からのお悩みに広くお応えいたしております。相続、離婚、法人案件に関してお悩みの方は、王子総合法律事務所へお気軽にお問い合わせください。
02
当事務所が提供する基礎知識
-
離婚調停費用はど...
離婚には、協議離婚、調停離婚、裁判離婚の3種類があります。このうち、調停離婚についてはあまり耳馴染みがなく、高額の費用が必要になるのではと不安に思われる方も多いのではないでしょうか。今回は、調停離婚とはなにか、離婚調停に […]
-
遺産相続手続きの...
■被相続人の死亡後3か月以内に行うもの被相続人の死亡後3か月以内に行うべき手続きとしては、①遺言書の検認、②相続人・相続財産調査、③相続放棄・限定承認があります。 ①遺言書の検認被相続人が自筆証書遺言を作成して […]
-
離婚時の財産分与...
このページでは、離婚に関する様々なテーマのなかから、財産分与について詳しくご説明いたします。 ■財産分与とその種類財産分与とは、離婚時に夫婦が財産を分け合うことをさします。財産分与がどのような意味合いを持つ制度 […]
-
債務整理とは?メ...
■債務整理とは?債務整理とは、借金の免除や返済条件の緩和によって、債務の解消を目指す手続のことをいいます。債務整理には、任意整理、民事再生、自己破産等の種類があります。 ■任意整理のメリット・デメリット任意整理 […]
-
遺言書の種類につ...
■遺言書とは遺言書とは、自分の死後に行われる相続に関して、生きている間に意思表示をしておくものです。遺言書を残しておくと、自分の死後相続が発生した際にその遺言の効力が生じ、自分の意思表示が相続に反映されることになります。 […]
-
過払い金とは?
■過払い金とは?借金を返済する際には、借りた金額(元本)に加えて利息を支払う必要があります。法律の上限を超えた金利に基づいて利息を支払った場合、この超過分のことを過払い金といいます。 業者が金銭の貸付を行う場合 […]
03
よく検索されるキーワード
04
弁護士紹介
弁護士益谷 元也(ますたに げんや)
私は東京・城北地方や埼玉・南部を中心に、相続、離婚、法人案件のご相談を承っています。
弁護士に相談をすることは、敷居が高いと思っている方も多いですが、当事務所は初回相談を無料で承っておりますので、1人で悩みを抱えず、お気軽にご相談ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 所属団体
- 第二東京弁護士会
- 仲裁センター運営委員会所属
- 経歴
- 2003年:早稲田大学附属本条高等学院卒業
- 2007年:早稲田大学法学部卒業
- 2010年:北海道大学法科大学院卒業
- 2011年:司法試験合格(65期)
- 2013年:弁護士登録
05
事務所概要
事務所名 | 王子総合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 益谷 元也(ますたに げんや) |
所在地 | 〒114-0022 東京都北区王子本町1-24-3アバンスビル2階 |
TEL/FAX | TEL:03-5948-9041 / FAX:03-5948-9042 |
営業時間 | 10:00~19:00(時間外の対応については応相談) |
定休日 | 土日祝日 |
アクセス | 王子駅(京浜東北線,南北線,都電荒川線)徒歩3分 |