01

離婚調停 申立 流れ

  • 離婚調停の流れは?

    本記事では、調停離婚の流れについて解説します。 調停離婚とは?調停離婚とは、夫婦の間における協議では離婚の合意が成立しない場合に、裁判所に調停を申し立て、調停において夫婦関係について調整することをいいます。この調停では、離婚だけでなく、財産分与、慰謝料、子の親権者、子の養育費、子との面会交流などの離婚条件につい...

  • 過払い金とは?

    ■過払い金請求の流れ過払い金請求を行う場合には、まず弁護士に相談し、受任通知を行います。その後、利息制限法の利息上限をもとに過払い金額を計算し、業者に対し返還請求を行い、必要に応じて交渉します。交渉による解決が難しい場合には、訴訟による解決を図ることになります。過払い金請求の事案では、支払いから時間がたっているこ...

  • 契約書で確認するべきポイント

    たとえば、取引における担当者が考えていた取引の流れと、契約書に定められた取引の流れが異なる、ということがしばしばあります。この場合、担当者の認識に間違いがある、または、契約者が予定されている取引と合致していない、ということが考えられるため、取引相手と協議して解決を図らなければなりません。 ③不利な規定契約書のなか...

  • 相続放棄とは?手続き先、方法、期限を解説

    限定承認を行う場合には、家庭裁判所に申立てをする必要があります。相続放棄によって完全に相続権を放棄してしまうよりも、相続人にとって利益となるケースもあります。申告期限は相続放棄と同様に3か月です。制度の内容がかなり複雑ですし、手続きも煩雑であることから、限定承認を考えている方は弁護士に相談されることをおすすめしま...

  • 王子・赤羽・川口で遺言書を公正証書で作成する方法と費用

    そして、その案を持って公証役場に行き、公証人に遺言書を作成してもらうというのが大まかな流れです。公証役場に行く際には、立会人2人を連れていくことが必要です。公証役場では、遺言者が準備してきた遺言書案の内容を、公証人に伝えます。公証人は、立会人2人の立会いの下で、遺言者から伝えられた内容を確認しながら、遺言書を作成...

  • 遺言書の種類について解説

    立会人2人の立ち会いのもと、遺言者は公証人に遺言内容を伝え、それに基づいて公証人が遺言を作成していくという流れになります。 ③秘密証書遺言秘密証書遺言は、遺言の内容を秘密にしたまま、遺言書が存在しているという事実を証明してもらうというものになります。あらかじめ遺言書を自分で作成しておき、それを公証役場に持参します...

02

当事務所が提供する基礎知識

Main Business

03

よく検索されるキーワード

Search Keyword

04

弁護士紹介

Lawyer

弁護士益谷 元也(ますたに げんや)

私は東京・城北地方や埼玉・南部を中心に、相続、離婚、法人案件のご相談を承っています。

弁護士に相談をすることは、敷居が高いと思っている方も多いですが、当事務所は初回相談を無料で承っておりますので、1人で悩みを抱えず、お気軽にご相談ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

所属団体
  • 第二東京弁護士会
  • 仲裁センター運営委員会所属
経歴
  • 2003年:早稲田大学附属本条高等学院卒業
  • 2007年:早稲田大学法学部卒業
  • 2010年:北海道大学法科大学院卒業
  • 2011年:司法試験合格(65期)
  • 2013年:弁護士登録

05

事務所概要

Office Overview

事務所名王子総合法律事務所
弁護士益谷 元也(ますたに げんや)
所在地〒114-0022 東京都北区王子本町1-24-3アバンスビル2階
TEL/FAXTEL:03-5948-9041 / FAX:03-5948-9042
営業時間10:00~19:00(時間外の対応については応相談)
定休日土日祝日
アクセス王子駅(京浜東北線,南北線,都電荒川線)徒歩3分